![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【ご案内】
2025年満期の米ドル建てメキシコ国債は、販売を停止しております。
ご了承いただけますようお願い申し上げます。
なお、日々の買取価格、こ質問等につきましては上記の番号まで、お問い合わせいただけますようお願い申し上けます。
■北中米の成長国であるメキシコ合衆国に直接投資ができます ■メキシコ合衆国発行の米ドル建て国債に投資できます ■構造改革“パクト・ポル・メヒコ”で躍進するメキシコ経済 ■好利回りの成長国に分散投資ができます ■メキシコ政府が利払いと償還金の返済義務を負っています |
※金融商品取引法第66条の27の登録を受けていない者が付与した格付(無登録格付)です。 無登録格付につきましては、「無登録格付に関する説明書」の内容をご確認ください。 ※2米ドル建ての利金・償還金の額は予め決まっておりますが、日本円に換算した利金・償還金の額は各利払い又は償還時の為替レートにより変動します。
1万ドルを購入、債券単価107.09、1ドル=110.00円と仮定
ご投資例は、利払い日後117日が経過した日を受渡日とした場合の計算になります。
![]() ◎ 価格変動リスク 市場価格は、基本的に市場の金利水準の変化に対応して変動します。したがって、償還日より前に換金する場合には市場価格での売却となりますので、投資元本を割り込む恐れがあります。また、本債券は長期債となり、中短期債に比べて金利変化による価格変動幅が大きなものとなります。 ◎ 為替リスク 米ドルの対日本円相場がドル安になると、本債券を円換算した価値が下落し、逆にドル高になると、本債券を円換算した価値が上昇することになります。したがって、売却時あるいは償還時の米ドルの対日本円相場の状況によっては、為替差損が生じる恐れがあります。 ◎ 信用リスク 発行体の財務状況の変化およびそれらに関する外部評価の変化等により、投資元本割れや支払いが遅延または不払いとなる恐れがあります。 ◎ カントリーリスク 投資対象国の政治・経済情勢の変化により、投資元本割れや途中売却ができなくなる恐れがあります。 ◎ 流動性リスク 市場環境の変化により流動性(換金性)が著しく低くなった場合、途中売却ができなくなる恐れがあります。
本債券(特定公社債等)の利子、償還損益及び譲渡損益は申告分離課税の対象となり、上場株式等の譲渡損益や配当金等と損益通算が可能です。
JIA証券株式会社 関東財務局長(金商)第2444号 加入協会:日本証券業協会 一般社団法人第二種金融商品取引業協会 |